公的介護保険もある中で、民間の介護保険に加入する必要とメリットはあるのでしょうか?
おすすめの介護保険3選
では加入者が多い人気な民間介護保険は、どの介護保険でしょうか?
ここからは、数ある介護保険の中でもおすすめな介護保険を3つご紹介します。
1アフラックの介護保険
最初におすすめするのは、アフラックの介護保険です。
この保険は軽度の介護が必要な状態(要介護1)の時は一時金を受け取れ、重度の介護状態(要介護3以上)に認定された場合は年金形式で保険金を受け取ることができます。
認知症に限定しない幅広い要介護の原因を保障対象とし、介助がより必要となる要介護3以上に該当すると年金タイプで保障されるため、しっかりと介護に備えることができます。
2明治安田生命『介護のささえ』
次におすすめなのが、明治安田生命から出てる『介護のささえ』です。
『介護のささえ』は、所定の要介護状態になったときに受け取れる一時金や終身年金などの保障が、一生涯続く介護保険です。
3三井住友海上あいおい生命『&LIFE介護保険Cセレクト』
最後に紹介するのは、三井住友海上あいおい生命の『&LIFE介護保険Cセレクト』です。
介護に一時金で備える保障、介護に年金で備える保障、認知症に一時金で備える保障を選ぶことができ、軽度介護状態や軽度認知症に備えるオプションを選択することができます。
介護保険を選ぶなら保険相談所はこの5社がおすすめ!
万が一のとき困らないように介護保険に加入したいと思っても、自分にどんな保障が必要なのかもイマイチわからないことも。
自分にぴったりの介護保険を、複数の商品から専門家に提案してもらえたら一番楽だと思いませんか?
おすすめの無料の保険相談所はこちらです!
相談窓口をまとめて比較
保険会社数
キャンペーン
そもそも介護保険は必要?
下図のように、65歳未満で公的介護保険制度の対象となる人は、定められた「16種類の特定疾病」が原因で要介護・要支援状態と判断された時に限ります。
さらにこの金額から、住宅の改修やベッドの購入をはじめとする一時金は平均80万円かかるといわれています。
民間の介護保険は、所定の介護認定を受けて初めて給付が開始されるのが一般的です。
また、受け取れるお金も
- 一時金(一気に受け取る)
- 年金(月々決まったお金を受け取る)
など選択ができます。
公的介護保険制度と民間の介護保険では、以下のような違いがあります。
※出典:「入院・介護のお金」技術評論社刊/畠中雅子、新美昌也共著
特に、民間の介護保険は現物支給ではなく現金を受け取れるため、使途が自由なところも良いですね。
また要介護認定を受けたら、その後保険料の支払いをせずに保障は受け続けられる「保険料払込免除特約」が付加できるのもメリットです。
まとめ
「今後増やしたい生活保障の準備項目」では、世帯主をはじめとする配偶者の老後生活資金の準備や介護資金の準備が非常に高い割合を占めている調査結果もあることから、民間の介護保険の必要性は今後も高くなるでしょう。
あなたや大切な家族に最適な保険商品は、必ずあります。無料で相談できる機会を利用して、将来のお金をしっかりと備えましょう。
相談窓口をまとめて比較
保険会社数
キャンペーン